

abokado
 7月6日(火)に働く婦人の家 実習室で「フルーツカッティング講座」が開催されるみたいです!
 先着順なのでお申し込みはお早めに!
 
いつもの果物が大変身!フルーツカッティング講座
 毎日の食卓やおもてなしの場面が華やかになる「飾り切り」に挑戦します。
 オレンジなど3種の果物を使って、カッティングやカービング方法を学びます。
講師は princess savon の 成田麻里子さんです。
 【開催日】
 2021年7月6日(火)
 【開催時間】
 10:00〜12:00
 【材料費】
 1,500円
 【募集人数】
 成人女性12名
 ※能代市内在住または能代市勤務の方優先
 【持ち物】
 エプロン・果物ナイフ・手フキン・持ち帰り容器
 【託児】
 有り ※要相談
 【申込受付】
 2021年6月8日(火)〜6月30日(水)
 ※先着順のため定員になり次第締切
 ※9時からお電話でお申込みください。
 【申込・問い合わせ先】
 能代市中央公民館
 TEL:0185-54-8141
 9:00〜17:15(土日祝日も受付可)
 【開催場所】
 能代市働く婦人の家 実習室
 〒016-0842
 秋田県能代市追分町4-26
 



 
 
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 







